本日ですが、「50ページぐらいのサイトを作るのに、WordPressとHTMLサイトとどっちが良いか?」って質問を頂きました。どちらが適切か回答していこうと思います。
こんにちは、マメボーです。
ここ最近、毎日のようにnamazu.jpからGoogleのアルゴリズム変動を知らせる
通知が来ていますが、
大丈夫ですか!?
パンダ級とまでは行きませんが、
ここまで毎日、変動が続くのも珍しいですので、
巻き込まれている方は相当不安だと思います。。。
私のサイト群は大きな影響がないのですが、
毎年このぐらいの時期って大きなアルゴリズム変動がありますので、
ここしばらくは注意かもしれません。
大きく下落、または上昇しても
経過を見守って行きましょう。
Googleの変動を確認したい方は、
namazu.jpに登録しておくとメールで教えてくれます^^
↓↓
さてさて本日ですが、
「50ページぐらいのサイトを作るのに、
WordPressとHTMLサイトとどっちが良いか?」
って質問を頂きましたので回答していこうと思います。
この辺のWordPress、HTMLサイトどっちが楽か?
賢威が良いのかSIRIUSが良いのか?
SEOに強いのはどっちか?などの質問って結構いただきますので、
同様に悩む方は多いのではないでしょうか?
私も記事の中で、
50ページ以下ぐらいならSIRIUSなどのHTMLサイトがオススメで、
50ページから100ページ、それ以上のサイトなら
賢威などのWordPressがオススメって書いていますので、
「50ページぐらいならどっちが良いのだろう~・・」
って迷う方も多いと思います^^
こちらが前回書いたSIRIUSと賢威の比較記事です。
SIRIUSと賢威の比較レビュー 初心者向けはどちら?
どっちが良いのだろ~・・・って思っている方、
まー、結論から言ってしまうと、
最終的に育ってしまえば大きく変わりませんので、
慣れているもの、
自分が作りやすいもので作るのが一番良いと思いますが、
私の考えている部分を一応まとめておきますね^^
まず、システム的な部分ですが、
私が50ページぐらいで分けているのは、
WordPressは更新は楽ですがサーバーが提供するMySQLを1つ消費しますので、
作れる数に限りがあるって部分です。
エックスサーバーX10なら30個MySQLを利用出来ますが、
ロリポップのロリポプランならMySQLは1つしか利用出来ませんので、
サーバーによって作れる数に差があり、
数が決まってきます。
現在はマルチ化などで1つのMySQLに複数のWordPressを
インストールする方法もありますが、
どちらにしてもデータベースに負荷をかけますので得策ではありません。
HTMLサイトなら、
データベースは必要としませんのでマルチドメインの数分、
サイトを作成できます。
マルチドメインは、ロリポでも50個利用できますし、
数百円単位のサーバーでも結構数が作れますので、
50ページ規模のサイトをどんどん作るなら、
経済面やサーバー負担を考えても、HTMLサイトで作った方が簡単です。
100ページ以上になってくると、そうそう量産して数を増やさないと思いますし、
過去記事の検索や修正など管理が大変になってくるので、
WordPressなどのweb機能が充実したCMSを利用した方が
管理が楽になります。
SIRIUSなどはサイト生成を行いますので、
記事数が100とか200とか多くなるとちょっと大変だったりします^^;
100ページクラスのアフィリサイトなら収入もそこそこ出てきますので、 例えばエックスサーバーでふんだんにMySQLを使って30個WordPressサイトを作って、
アカウントIDをどんどん増やして行っても
多少の運用ができていれば赤字になることはないだろうって考えですね^^
次にSEO的な部分ですが、
これはいろいろな意見がありますので、
一概には言えませんが、
HTMLサイト、WordPressのどちらがSEOに強いのかって部分よりは
お互いにどういった特徴があって、どんな動きをするのかってことを
理解するのが良いと思います。
良くHTMLサイトは、上位には上がりづらいが、
順位が上がったら安定しやすいって言われていて、
WordPressは、瞬発的に上位に表示しやすいが、変動も多く安定しづらいって
言われることが多いです。
最終的には、どちらもサイトが育ってしまえば、
お互いに大きな変化はなくなりますが、
最初のうちは、このような動きをしたりします。
これはGoogleの方でブログとサイトを分けて
考えている結果かもしれませんが、
私は内部的な部分の要因もあると思っていて、
WordPressなどは、1記事を作ったとしても
1回の記事で、様々なページを構成します。
内部的なキャッシュページもそうですが、
タグページやアーカイブページ、カテゴリーページなど、
また、ブログだとトップページの最新情報の部分が加わります
過去の記事情報が押し出されますので、
トップページの情報がガラっと変わります。
特にこの頃のGoogleは、内部形成や内部リンクを異常に意識していますので、
クローラーの方で、サイトの情報がガラッと変わったぞってことで、
再評価していると思います。
HTMLサイトは、1記事作れば1記事追加され、
トップページの情報を変更しても、それほど大きな変化はありませんので、
再評価の対象にならずに、追加した記事だけをインデックスして
変動が少ないと思います。
もしかしたら、どれぐらいのサイト熟成度で何%変更したら
再評価みたいな基準があるかもしれませんので、
WordPressなどのブログの方が、全体的な構成が変化しやすく
変動が多いと思います。
ただ、内部リンクを意識している分
WordPressの方が一気にたくさん形成しますので、
その点では、SEO面で優遇できるかもしれませんね^^
記事を多く作ることで、全体の更新比率も薄まってきますので、
記事が多くなれば、なるほど安定してきます。
そんな特徴もあって、数を作るならHTMLサイト、
ボリュームを作るならWordPressって私の方で分けていますが、
50ページクラスだったとしても その後、更新していくか、ほぼしないで完成かって部分で分けても良いかもしれません。
とにかく量産して、売れるものだけをメンテナンスするって考えると
SIRIUSなどのHTMLサイトでサイトを組み合わせた方が楽ですし、
今は50ページでも今後、育てていく予定があれば
WordPressで作成しても良いと思います。
最初にHTMLサイトで量産して、
売り上げが上がってきたらWordPress化して
URLを合わせていくって方法もありますので、
環境によって変化させても良いかもしれません^^
以前に記事にしましたが、
WordPressなら「Custom Permalinks」ってプラグインもありますので、
URLを合わせるのが簡単ですが、
以前に書いた記事
WordPressでパーマリンク(URL)を自由に設定できるプラグイン
WordPressのURLをSIRIUSなどHTMLサイトに合わせることは、
結構至難の技ですので、
将来どちらで運用しようか決まっていないなら
HTMLサイトからの構成が一番良いと思います^^
私はこの頃、WordPressを使うことも多いですが、
使い慣れているもので利用するのが良いかもですね^^
今の検索エンジンなら
成長してしまえば、どの媒体でもしっかり読み取ってくれますので、
そこまで意識しなくても大丈夫かもしれません^^
どちらか悩んでいる方、是非参考にしてくださいね^^