賢威6.1に搭載された「noindex,nofollow」機能の使い方SEOテンプレート「賢威6.1」に搭載された新機能「noindex,nofollow」指定機能について質問が多かったので解説していこうと思います。

 

こんにちはマメボーです。

前回、新賢威6.1のバージョンアップについて
ご紹介しましたが、いろいろと質問を頂きました^^

とはいってもほとんどが購入相談ってよりは、
すでに利用している方からの質問がほとんどでしたが、、、

賢威6.0 ⇒ 賢威6.1のバージョンアップについて
もう少し詳しく教えて欲しいって感じです^^

その中でも特に多かったのが、
今回6.1で追加された2つの機能で、

■ページごとに「noindex」/「nofollow」の指定が可能
■ページごとに「Canonical」の指定が可能

この部分で、これって何か意味があるんですか~?とか
使うとSEOに強くなりますか~?

て感じで結構頂きました^^

この2つはGoogleが特に推奨している部分で、
SEOに強くなるかは別としてもSEO上とても大事な部分ですので、

本日と次回の2回に分けてご紹介しようと思います。

まず本日は、

「ページごとに「noindex」/「nofollow」の指定が可能」

この部分について説明していこうと思います。

「noindex」とは、簡単にいうと
検索エンジンに登録するかどうかを指定できるタグで、

意図的に検索エンジンへ登録するかどうか指定することができます。

通常の場合は各記事ソース上の<head>~</head>内に下記のように記述します。

<meta name=”robots” content=”noindex,follow”>

今までは、All in One SEO Packなどの
プラグインを利用する必要がありましたが、

賢威6.1では、これをいちいち<head>内に記述しなくても
各投稿記事上から1つ1つ指定することができるようになりました。

使い方としては、
主にこの4つで表しますが、

index:検索エンジンに登録して欲しい

noindex:検索エンジンに登録しないで欲しい

follow:検索エンジンクローラーは巡回してリンクも辿って欲しい

nofollow:検索エンジンクローラーは巡回しないで欲しい

このような役割になってます。
何も指定しなければ勝手に検索エンジンに登録されて巡回されますので、
indexを使うことはありませんが、

noindexとfollow、nofollowを組み合わせることで
それぞれの指定が可能です。

■noindex,followで指定すると
検索エンジンには登録しないけど、
クローラーの巡回はOKでリンクも辿ってくださいって場合に使います。

■noindex,nofollowで指定すると、
検索エンジンには登録もしたくないし、
クローラーの巡回も拒否したいって場合に使います。

followをさせる意味ですが、
クローラーを巡回させてリンクを辿ることで、

その先のページは評価の対象になり、
内部リンクだったり外部リンクなど1リンクとして評価されます。

つまりnoindex,followしておくと検索エンジンには登録しないけど
1ページのボリュームとして認めてねって意味ですね^^

簡単に説明しましたが、
何となく意味がわかりましたでしょうか^^

そしてどんなときに利用するかですが、
いろいろな使い方が可能ですが主にわかりやすい使い方としては、

ページとして存在させたいけど、
意味ないから検索エンジンに登録したくないページとか
逆に登録されると重複ページで評価が落ちるかも・・・ってページです。

登録してもあまり意味が無いページとして
代表的なのが特定商ページとかプライバシーポリシーとかです。

ほぼ定型文ですしオリジナルで書くのはほぼ不可能ですしね^^;
かといって、何もしないと重複ページとしてみなされそうですよね。。

こういった記事は「noindex,follow」を入れておきます。

また文字量が少ない記事や内容が薄くて評価されずらい記事も
減点される前に「noindex,follow」を入れてしまってもOKです。

タグページやカテゴリーページ、アーカイブなどに「noindex,follow」を入れることで検索エンジンに無駄に表示させないって方法もあります。

これは、賢威6.1ではできず、
プラグインのAll in One SEO Packなどを使う必要がありますが、

なんかやたらタグページばかり検索に引っ掛かるとか
カテゴリーページなどが上位に表示してしまった場合は、

意図的に検索エンジンから外すと、
適正な記事が表示されるようになります。

そして、「noindex,nofollow」を使う場合ですが、
これは、主に会員ページや限定ページ、パスワード記事などで利用します。

検索エンジンに登録されたくないし、
クロールしても意味が無いページ、もしくはパスワードを設定しているので
元々巡回できないページなどで利用します。

サイトを公開する前やテスト段階の場合に利用したりもします^^

今まで指定して外したことはありませんが、
一応精度は100%では無く、希望って形になってますので、

本当に見られたくないサイトや記事については、
非公開もしくは、パスワードを設定する必要があります。

以上こんな感じで、「noindex,nofollow」は利用しますが、
重複しそう、質が悪そうだからといって、どんどん「noindex」にすると

本来表示されている大事な記事も知らずに
消してしまう可能性があります。。

SEO目的で利用することも重要ですが、いらないページだけ
スッキリさせたいときに使う感じがよいです^^

今までnoindexをわからなかった方、それを踏まえて、
賢威のバージョンアップ経歴を読むと
また勉強になると思います^^

賢威を検討している方は、
どうぞレビューサイトを参考にしてくださいね^^

賢威をさらに詳しく解説