Yahooカテゴリーへの審査完全攻略方法教えます!

ついにYahooカテゴリへの審査が通りました^^その時に調べた通りやすい方法を紹介します!経験から語る!登録されやすい方法を一挙に大公開!

 

こんばんは-マメボーです。
ついにやりましたよ~~!

ついに・・・!

Googleカテゴリー登録に続き・・・!

Yahooカテゴリーもゲッツ出来ました( ̄▽ ̄)

Yahooカテゴリー

・・・って

でも、Yahooビジネスエクスプレス
使ってですけどね(●´ω`●)

DMOZも通る自信のあるサイトだったので

結構余裕をかましながら、
2ヶ月ぐらい前から無料でYahooカテゴリーには申請しまくったのですが、
全く合格出来なかったんですよね(´・ω・`)

Yahooカテゴリーの無料登録の方は、
審査結果を教えてくれないので、落ちたかどうかも自分で
予測で判断していくしかありません。。。

今後パワーアフィリエイトのサポートでヤフカテの質問も増えるだろうし
勉強をかねてYahooビジネスエクスプレスを使って見ようかな~
って思ったわけなんですよね^^

「え!ヤフカテ狙いの勉強でなんでビジネスエクスプレス?」
って思うと思いますが、

Yahooビジネスエクスプレスを使って見ようって思ったのは、
じつはマメボーは、

この段階で超誤解をしていまして・・・
お金を払えば何回でも審査を受けれると勘違いしてました。。

だから少しずつサイトを調整して、
登録される姿を記録しようと思ったのですが・・・

 

これが超大誤算!!!

 

Yahooビジネスエクスプレスって
1回しか再審査出来ないのですよ!!

つまり初回登録と再審査の
計2回しか申請できません∑(゚д゚ノ)ノ エッ!!

 

初回なんか絶対に通らないだろう~って姿で
審査を受けたので、即審査落ちでいきなり崖っぷち状態になりましたよ。。。

落ちた理由がありすぎて、
どこを直して良いかわからない状態に。。

正直これには焦りましたね。。
いきなり登録料の52,500円を飛ばすところでした。。

しかもYahooビジネスエクスプレスは
商用サイトのカテゴリー登録を目的としてますが、

お金を出せば誰でも登録されるわけじゃ無く、
あくまで審査の優先と審査結果を教えてくれるための料金で、

結局のところ無料で登録されるほどのクオリティーが求められます。

ここで両方の違いをまとめると、

Yahooカテゴリーへの無料審査
  • 無料で審査を受けることが出来る。
  • 商用サイト無料登録不可(アフィリエイトでも質によって通る場合がある)
  • 掲載時にだけ連絡がくる、審査内容は教えてくれません。
  • 審査を落ちた人には、連絡が来ないし理由も教えてくれない。
  • 審査に期限が無く2週間~1ヶ月ぐらいかかる

 

Yahooビジネスエクスプレス
  • 種類によって違うが最低52,500円~審査料がかかる
  • 料金はあくまで審査料でサイトは必ず登録されるわけじゃ無い
  • 必ず7日営業日以内で審査結果のお知らせが来る。
  • 審査が落ちた場合に落ちた理由を教えてくれます。(箇条書き程度)
  • 30日以内で一度だけ再審査を受けることが出来ます。
  • 商用サイトとして通っているので今後アフィリエイトなどを初めても問題無い

こう並べると、お金を出せば・・・って事でも無くて、
結局、登録されるにはそれなりにサイトの作り込みが
必要になりますね^^

 

ネットで探したYahooカテゴリーへの突破への条件!

今回は、

今まで2ヶ月間ヤフカテに通らなかったマメボーですからね。。
でも52,500円を捨てれるほど余裕も無いので、

「や・・やるしか無い!」
そんな気持ちで調べまくって見事合格を勝ち取りましたよ!

今回は、Yahooビジネスエクスプレスにも関わらず、
一発合格させないと行けないプレッシャーの中、
必死でネットで探したヤフカテ攻略を一挙公開します!

■まずはヤフカテに掲載されている自分のジャンルを探して、
どんなサイトが登録されているかライバルチェックをします。
なるべく登録されているサイトに近づけたサイト構成にします。

■ただ登録サイトと同じ内容に作ってもダメですし、
キーワードを変えるだけでもばれます。
あくまでオリジナリティーが必要です。

■記事数は最低20ページは必要。

■サイトの中に必ず連絡先を入れるかお問い合わせフォームを作る

■すでに誰でも知っている常識的な内容をまとめても通らない。
「じゃんけんの仕方」とかこう言ったサイトは通りませんが、「じゃんけんの勝ち方研究」こう言うサイトは通ります。

■ジャンル幅が広すぎてもダメですが限定しすぎてもダメです。
特に審査する人が知っている内容(一般レベルの知名度)や
想像できるものじゃないと通りにくいです。

■あやふやじゃなくサイトの内容や主旨をはっきりさせる。

■タイトルに○○ガイドとか○○ナビを使わない方が良い

■外部リンクを極力少なくして外部リンクは相互リンクページでまとめる。

■トップページには訪問者が迷わないようにガイドやサイトマップを付ける。

■サイト内に「工事中」「準備中」などの表記があり未完成っぽいサイトはダメ

■リンク切れを起こしているページが多く管理されていないサイトはダメ

■デザインが崩れていたり画像が表示されずエラーになっているサイトはダメ

■当たり前ですが反社会的な内容や犯罪性があるサイトは通りません。

■アフィリエイトや広告を貼っていても審査を通った事例もありますが、
なるべく外しておく、目立たなくさせる。

■アフィリエイトなどがある場合は、「特定商取引に基づく表示」を開示させる。

■タイトルがしっかり書かれているか?見やすいサイト構成になっているか?
ブログやサイトとして一般的なデザインにする

■人間が見て見やすいサイトか?背景色が赤や派手な色だったり、
文字色は見えやすいか?フォントサイズは小さく無いか?

■最低限のSEO対策が出来ているか?サイトとして構成は成り立っているか?
ブログが通りにくい理由と言われるのがここの部分です。初めての人でも目的の情報にたどりつきやすい構成にする。カテゴリーやガイドナビを作る。

■日本人が理解出来る日本語サイト(英語サイトでも和訳があればOK)

以上です。

ここまでいろいろ調べましたが、
一番大切なのはYahooが欲しがるオリジナリティーがあるサイトです。

  • オリジナリティーな内容。
  • 初めての方でも見やすいデザイン性

この2点はとても重要なようです^^

私が学んだ事は、
ヤフカテは色気さえ無ければ簡単です^^
情報を与えたいと思うボランティア精神ですね^^←これが一番難しいですが。。

 

さて誰もが思うのは、
ヤフカテに登録される事でのSEO効果ですよね。

本当に効果が実証できるなら、
無料で頑張らずともお金出して登録する方が増えるはずですよね^^

現在はYahooとGoogleの提携で、
Yahooの検索結果にはGoogleと同じ検索結果が表示されています。

正直なところヤフカテからの直接アクセスは少なく、
ヤフカテ登録される事でYahooでの順位が上がることもありません。

Googleは建前上だと有料で買ったリンクを嫌っているのも事実です。

ですが!
Googleで上位表示されているサイトの多くに
ヤフカテサイトが多いのも事実です。

ヤフカテで登録でもらえるご褒美としては、
Yahooから被リンクを1つだけかもしれませんが、
52,500円を払っても十分に価値があるのかもしれませんね。

無料で登録される事が一番良いですが^^

ビジネスエクスプレスの申し込みは1日100件以上あると言われており
Yahooに取ってはそれだけでも美味しいビジネス市場です。

企業である以上Yahooが儲かるビジネススタイルを捨てる訳が
無いと思いますしね。

半永久的なYahooからの被リンクを考えると、
Yahooビジネスエクスプレスを使ってでもヤフカテに狙うのは、
けして無駄な事ではけしてありません!

今までヤフカテ審査に通らなかった方は、
私のようにYahooビジネスエクスプレスもオススメです^^

ヤフ-ビジネスエクスプレスの詳細はこちらです。
Yahooビジネスエクスプレス